不動産鑑定士のブログ 〜坂の上の雲〜

更新頻度が比較的高い不動産鑑定士のブログです。ためになる情報を発信していきます(たまに下ネタも。)。

試験勉強中辛かったこと

こんにちは、城山です。

 

「年収は1,000万円から」

「売買価格は100億円から」

「こうすればモテる」

などと景気の良さそうなことばかり

書いていましが、

今日は、試験勉強中の皆さんへ。

 

試験勉強は好きでした。

好きだから、

何年も続けられたのだと思います。

 

合格したから、

辛かったことも、

いまとなっては

良き思い出です。

 

が、

当時は

マジで辛かったよ。

 

それを、

ヒデヨシさんのブログを読んで

思い出しました。

 

生活コストを下げるために家賃の安いマンションに住んだら、人はどんな気分になるのか教える -

https://oreno-yuigon.hatenablog.com/entry/2018/12/06/232102

 

 ■社宅を出た

会社に入って、

立地の良い社宅に、

破格の家賃(2万くらい)で

住まわせてもらっていたのですが、

ある年齢になると、

退去しなければなりません。

 

30台そこそこで

まだ給料がそこまでよいとは言えない状況で、

ぽん、

と東京の大海原へ放り出されました。

 

そりゃ、

都心から離れて、

狭くて、

古くて、

駅からも遠くて、

バス・トイレ一緒で、

 

とかで探すといくらでも安いのが

出てきますよ。

 

埼玉の奥地までいけば、

5万6万とかの家もあるでしょう。

 

■一度上げた生活水準は下げるのが難しい

よくいいますよね。

 

いままで都心の一等地に住んでて、

そんな片田舎に行くなんて、

許せなかったんですよ。

 

年齢も給料も一応は上がってて、

しかも独身なのに、

頑張って試験勉強してるのに、

なんでそんな都落ちしなきゃいけないのか。

 

それに東京の通勤電車って

地獄じゃないですか。

 

遠くに行けば行くほど、

大変です。

満員電車のストレスは、

戦場以上らしいですよ。

 

満員電車のストレスは「本物の戦場以上」。

サラリーマンたちの通勤事情 | 日刊SPA! https://nikkan-spa.jp/1014232

 

それで妥協して、

山手線から乗り換えて3駅程度の

街で探し始めました。

 

■街の雰囲気

その街、元カノが以前住んでいたので、

結構通ってたんですよね。

元カノ、なので、

すでにお別れしています。

 

そんな街、住みたくないですよ笑

 

でも、選択肢がそこしか残されていなかった。

そんな状況が辛かった。

 

恵比寿や中目黒とかで探してみましたが、

ちょっと財務的に

きつすぎる家賃レベルでした。

やっぱり10万円くらいはしますしね。

 

とまあ 元カノの街ということで

いろいろとありましたが、

街自体はいい街で、

いまでもたまーに遊びに行きます。

 

その元カノのことは、

今ではまったく思い出しませんが、

当時は「元カノの街」としか

思えませんでした。

 

 ■選んだアパート

築40年位の木造ボロアパートを

リノベーションした物件でした。

 

家賃は78,000円でした。

f:id:buzzlife1207:20181207114731j:plain

ぱっと見きれい

 

今まで立派な社宅に2万円くらいで

住めてたことを考えると、

家はボロいのに家賃が高くなる、

まったく納得できませんでした笑

 

自分より年上の女性を抱いたことはありますが、

自分より年上のアパートに住むのは初めてです。

 

自分より年上の女性を抱くと、

 

「意外と肌がモッチリしているな」とか

「こんなテクが!?」とか

「そこまで奉仕してくれるんですか!?」

「あ!ちょっとそこは・・・あっー!」

 

なんてこともあります。

 

しかし自分より年上のアパートは、

いくらリノベーションしても

(人間で言うと整形でしょうか。)

壁は薄いし、

床も薄いし、

天井も薄いし、

音は漏れるし聞こえまくるし、

夏は断熱されないから暑くて

冬はムダに通気性がよくて寒いし

 

「そんなに声出したら周りに迷惑だから!」

と、女性の口を何度塞いだかわかりません。

 

■近隣住民の民度も高くない

城山のアパートは2階建てだったのですが、

すぐ下の1階に住んでた住民が、

夜のお仕事の人だったんですよ。

 

ちゃんと会ったことはないのですが。

 

で、朝方4時くらいに帰ってくるんですよ。

玄関のドアを、

バターン!

 

グループで帰ってきて、

深夜から酒盛りが始まって、

こっちは勉強とかして結構疲れているのに、

明日も朝早くから勉強したいのに、

眠れなくて、

 

「はーこんな民度の低いところに。。。」

 

しかし引っ越すほどの金銭的余裕もない。

 

こっちも夜な夜な

ベットをきしませていたので

言えた口ではないのですが。

 

■結局4年くらい住んだ

そうなんですよ。

給料も上がらないし、

引っ越し代ももったいないし、

強制的に生活水準を下げざるを

得なかったので、

しばらく住みました。

 

それしか選択肢がなかったからです。

 

■彼女を呼べなかった

どーでもいい女は呼べたのですが、

本気で好きになった女は呼べませんでした。

 

城山にはちょっと

見えっ張りなところもございましてね、

「こんなボロい家に住んでるんだ・・・」

って思われるのがイヤで。

 

わざわざ高いホテル予約して、

そこでしかヤラないという、

非モテの思考ですな。

 

若い頃の苦労は買ってでもしろ?

 まあ辛かった受験勉強中の生活ですが、

若かったからできた、

というのも大きいですね。

 

若い頃の苦労は買ってでもしろ、

とかいいますよね。

 

苦労なんかしたくねーし。笑

 

やりたい苦労なら、

早めにやればいいと思います。

それって苦労じゃないですから。

好きでやってるわけですからね。

 

みんな大好き林先生もこんな事を言っています。

 

「『若手は未熟だからとにかく働け』と、それを上から押しつけるのは今の時代、よくないだろうと。でもね、どんな仕事でも、最初とことん基礎をつくらないといけない時期があるとは思うんです。ただ下積みの2年ではなく、“プロになるための学習の2年”だと」と、あらためて<量が質を生む>の真意を説明した。

 

林修が「この人、デキる!」と思った相手だけにする質問とは?|ニフティニュース https://news.nifty.com/article/entame/wtv/12206-171650/?fbclid=IwAR0uxEzhA9p_Gg_8yRjOX54T5FYyb2NLoyDD7QKBS0EPZMNQP6_6nnJ30Cw

 

いま、勉強で悩んだり、

暗記が進まなかったりで、

どうしようかって思ってる人、

いると思うんですよ。

 

合格した人は

全員100%苦労していますからね。

 

言わないだけで、

つらい時期を乗り越えて、

いまの合格を掴んでいるはずです。

 

自分は大学に入るために2年間浪人したし、

鑑定士になるために7年くらいかかりました。

 

貴重な人生の時間を結構費やしています。

 

トータル9年ですか。

9年あったら、

あんなことや、

こんなこと、たくさんできますよね。

 

そんな感じで、

試験勉強中のみなさんも、

頑張ってください。

 

今日はこんなところで。

 

www.buzzlife1a0312758.com

 

だからおまえは落ちるんだ、やれ!―暴走族から予備校講師になったオレの爆言 (Challenge & Success)