不動産鑑定士のブログ 〜坂の上の雲〜

更新頻度が比較的高い不動産鑑定士のブログです。ためになる情報を発信していきます(たまに下ネタも。)。

第12回 全国公開模試(不動産鑑定士試験 全答練)の結果

こんにちは、城山です。

さて、前回は失意の不合格直線の全答練の結果をさらしましたが、

今回は、不合格から2年後、つまり合格直前期の全答練の結果です。

 

 

 全答練

鑑定士の全答練は、たしか本番と同じく三日間に分けて開催されます。

いま調べたら、もう全答練って言わないんですね。

「論文式全国公開模試」というのですね。

www.tac-school.co.jp

 

仕事があって、二日間に詰めて受験しましたが、

ほんとに乗り切れるのか?て感じで恐ろしかったですね。

乗り切りましたが。

 

最後の方は、もう字も汚くて、とりあえず「書いとけ!」みたいな感じで笑、採点者さんには申し訳ないと思いつつ、捨て身で書きました。

 

さて、では見ていきましょう。

 

民法

問1 得点25、平均点16、上位50人平均点25

問2 得点20、平均点21、上位50人平均点33

合計得点45、平均点37、上位50人平均点58

順位:86位 Cランクでした。

 

「ボーダーライン上です、苦手克服&基本確認せよ」とのこと。

自分的には全然OKです。

民法は苦手だったので、100位以内なら全然OK

足引っ張らない程度で問題ないです。

 

経済学

問1 得点28、平均点25、上位50人平均点37

問2 得点14、平均点13、上位50人平均点27

合計得点42、平均点38、上位50人平均点64

順位:113位 Cランクでした。

 

「基礎を固め、上位狙え。」

自分としては、ちょっと予想より悪い感じでした。

100位以内には入りたい。

 

 

会計学

問1 得点12、平均点13、上位50人平均点17

問2 得点23、平均点19、上位50人平均点24

合計得点35、平均点31、上位50人平均点41

順位:105位 Cランクでした。

 

「やや理解不足、作戦見直せ」とのこと。

んーこれも100位以内には入っておきたかったですね。

 

鑑定理論論文

問1 得点30、平均点23、上位50人平均点27

問2 得点34、平均点23、上位50人平均点29

問3 得点21、平均点24、上位50人平均点32

問4 得点24、平均点20、上位50人平均点24

合計得点109、平均点87、上位50人平均点112

順位:47位 Bランクでした。

 

盛り返しましたね!

「優秀な成績です」とのこと。

やはり、200点の配点がありますし、どこが問題として出てくるかわからない他の教科より、鑑定理論を極めたほうが合格可能性は上がりますわね。

 

鑑定理論演習問題

得点63、平均点42、上位50人平均点58 

順位:17位 Aランクでした。

 

「問題なし、このまま行け」とのこと!

得意でしたからね!

 

おわりに

合計得点が294点の63位、

平均点が234点、

上位50人平均が334点。

 

(2年前:

合計得点が192点で359位、

平均点が232点、

上位50人平均が352点)

 

2年で100点上がり、

300位上がりました。

判定は「B」!

受験生が減った、というのもありますが。。

 

合格者が100人いるのだから、

1位も100位も合格は合格です。

f:id:buzzlife1207:20180703110219j:plain

 

つぎは、本試験の結果をさらします。

 

www.buzzlife1a0312758.com

 

 

 

要説不動産鑑定評価基準と価格等調査ガイドライン

要説不動産鑑定評価基準と価格等調査ガイドライン

 

 

 

不動産鑑定士の仕事図鑑 (【先輩に聞いてみよう!】)

不動産鑑定士の仕事図鑑 (【先輩に聞いてみよう!】)

 

 

 

こんなにおもしろい 不動産鑑定士の仕事<第2版>

こんなにおもしろい 不動産鑑定士の仕事<第2版>