不動産鑑定士のブログ 〜坂の上の雲〜

更新頻度が比較的高い不動産鑑定士のブログです。ためになる情報を発信していきます(たまに下ネタも。)。

阪神甲子園球場に行ってきた(大阪その2)

こんにちは、城山です。

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにも行ってきたのですが、

阪神甲子園球場にも行ってきました。

 

www.buzzlife1a0312758.com

 

 

伝統の巨人阪神戦ですね。

 

阪神甲子園球場 http://www.hanshin.co.jp/koshien/

 

阪神甲子園球場について

阪神タイガースの本拠地であり、

春と夏に全国高校野球選手権大会が開催される聖地ですね。

f:id:buzzlife1207:20180926092028j:plain

阪神甲子園球場

私も高校時代、こう見えて(どう見えて?)

甲子園出場を夢見て高校野球に打ち込んでいたので、

まあすごいところなんだろうな、

とは思っていましたが、

 

初めて行ったのは、

大学生のころ、

田中マー君斎藤佑樹がしのぎを削る夏、

でした。

 

■試合前

東京の神宮球場などで試合観戦するときは、

渋谷駅の駅チカで食べたいものを買って

神宮球場に行きます。

ビールだけは、高いですが、球場内で買います。

 

f:id:buzzlife1207:20180926092013j:plain

甲子園駅

甲子園ではどうすればいいのでしょうか。

 

阪神電車に乗る前に大阪駅で調達というのもありかもですが、

めったにいかない大阪です、わかりません。

 

今回はCorowa甲子園ですね。

Corowa コロワ甲子園 https://corowa.jp/

甲子園駅の眼の前にありました。

 

初心者は、ここで好きなものを買っていくといいと思います。

 

阪神の試合があるときは、

六甲おろしとかが流れていて、

いい感じの雰囲気です。

 

■入場

私は事前にチケットを抑えてありました。

巨人阪神戦ですから、当然ですね。

コロワ甲子園から徒歩1分のチケットカウンターに

QRコードをかざせば秒で発券されました。

 

便利ですね〜。

f:id:buzzlife1207:20180926091927j:plain

ツタはあんまりなかった笑

さて、いよいよ入場です。

この瞬間が一番心躍る瞬間です。

f:id:buzzlife1207:20180926092038j:plain

いよいよ入場

 

■アルプススタンド

今回は三塁側の席にしました。

2枚で5,400円です。

f:id:buzzlife1207:20180926092002j:plain

f:id:buzzlife1207:20180926091935j:plain

三塁側アルプススタンドからの眺望

試合は0対0のスコアレスドローだったので、、

せっかく観戦に来たからホームラン一発くらい見たかったのですが、

 

巨人阪神の両軍投手が素晴らしいピッチングをしたので、

仕方がないですね。

 

阪神甲子園球場の維持管理

甲子園は、1924年開場ですが、

スタンド・外壁などは何度か修繕・改修等を繰り返し、

いまの様態を保っています。

 

不動産の維持管理のお手本ではないでしょうか笑

 

またグラウンドも、

「最強のグラウンドキーパー集団」

阪神園芸が素晴らしい管理体制を引いています。

 

職人ですね笑 熱盛!!


阪神園芸に熱盛!!

 

「3分あれば整備できる」そうです。

嵐のメンバーも気遣った 神整備「阪神園芸」が語った甲子園の流儀 | 文春オンライン http://bunshun.jp/articles/-/8622

 

アメリカの球場

アメリカは、球場のことを「ボールパーク

と呼ぶことがあります。

 

野球観戦のために行くのですが、

それだけではなく、

遊びに行く、という感覚も含んでいます。

 

ベースボールは、ナショナル・パスタイム=アメリカ人の暇つぶし

 

ですからね。

メジャーリーグの球場名で、

「パーク」がついている球場は、

こんなにたくさんあります。

 

フェンフェイパーク

サントラストパーク

AT&Tパーク

シチズンバンクパーク

ナショナルズ・パーク

オリオール・パーク・アットカムデンヤーズ

コメリカパーク

グレートアメリカンボールパーク

マーリンズ・パーク

ミラー・パーク

ミニッツ・メイド・パーク

ペトコパーク

PNCパーク

 

その他、3A以下の球場には、

「パーク」という言葉が本当にたくさん使われています。

 

日本の球場にはないアメリカ・メジャーリーグボールパークの魅力 - 私の好きなもの https://love-with.com/major-league-baseball-park/

 

f:id:buzzlife1207:20180926102420j:plain

さながら縁日の雰囲気・フェンフェイパーク


■おわりに

日本の球場はすべて「パーク」にするべきだ、

と言いたいのではありません。

 

ヤンキースタジアムのように、

ヤンキースレッドソックスの試合などは、

選手だけでなくスタッフ含め殺気立っていて、

「パーク」とは相容れない雰囲気があります。

 

そういうのも含めてエンターテイメントですよね。

 

甲子園も、

高校野球や、巨人阪神戦など、

もはや文化になっていますよね。

 

いきなり「甲子パーク」と言われても、

 

は?

 

という人がほとんどでしょう。

 

なので、その土地その地域にあった球場のコンセプト、

最有効使用となる球場を作るのが大事、

ですね。

 

球場も鑑定理論も共通する考えがありますよね。

 

鑑定理論を上手に使えば、

 

球場のコンセプト作りや、

商業施設のコンセプト作り、

阪神甲子園球場のように素晴らしい維持管理をしている不動産をお手本に、

あるべき球場管理体制などなど、

 

いろんなコンサルティングが可能となるのではないでしょうか。

 

では。