こんにちは、城山です。
はじめに
最近は仕事で忙しく過ごしております。
それでも、インプットを怠ると
良質なアウトプットも不可能です。
最近触れたものをご紹介します。
- はじめに
- アラジン(まぁまぁオススメ)
- ゴジラ(オススメしない)
- 笑えて、泣けて、するする頭に入る 超現代語訳 幕末物語(オススメ)
- ファウンダー(オススメ)
- キングダム映画版(まぁまぁオススメ)
- まんがキングダム(超絶オススメ)
- 民王(オススメ)
- オーディブル(オススメ)
- 良質なアウトレット
- おわりに
アラジン(まぁまぁオススメ)
小さい頃、ディズニーのアニメで見ましたが、
劇場版というか、
実写版です。
アラジン|映画|ディズニー公式 https://www.disney.co.jp/movie/aladdin.html
アホ~ニュ~ワ~♪ ですね。
ウィル・スミスがはまり役だったことと、
アニメとちょっと構成が違ったような気がします。
ヒロイン、あんなに気が強かったっけ?
女性の社会進出を強めに描いているような気がしました。
社会進出とは全然関係ないですが、
下の動画、高校生は元気ですねぇ。
「アラジン」登美丘高校×京都明徳高校「フレンド・ライク・ミー」MV
ゴジラ(オススメしない)
これは、、、
ちょっと眠くなりましたね。
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』公式サイト https://godzilla-movie.jp/
ゴジラ 2019【HD】キング オブ モンスターズ 予告 King of Monsters
映像とかはすごいのかもしれませんが、
やはりゴジラ映画は日本人が作ったほうが
いいと思います。
ご存知ですか?
原子爆弾が落とされたのは日本だけ、
そのような経緯があったからこそ、
だから核燃料を食料とするゴジラが生まれた。
個人的には、
ゴジラシリーズが大好きです。
アマゾンプライムビデオで無料なので、
まだ見ていないという方はぜひ。
笑えて、泣けて、するする頭に入る 超現代語訳 幕末物語(オススメ)
これは、すごく面白かったです。
オススメです。
城山はブログのタイトルを「坂の上の雲」としているとおり、
近現代史が好きです。
幕末の面白さをもっと色んな人に知ってほしい、
でも自分で解説したいという程ではない笑。
そこでこの本は、城山がやりたかったことをやってくれた!
という本です。
眠れない夜などにいかがでしょうか。
ファウンダー(オススメ)
私は好きです。
あの、コンサルを入れまくって回転数を上げて店舗展開している
あのマクドナルドのファウンダーの映画です。
マクドナルドの映画なのに、
マクドナルドは支援しなかったそうです。
なぜか。
それは映画を見ればわかります。
マクドナルドが映画を支援しなかった理由 | ビジネスジャーナル https://biz-journal.jp/2017/08/post_20006_2.html
キングダム映画版(まぁまぁオススメ)
漫画で大ヒットしているキングダムの実写版ですね。
観客、女性がめちゃ多かったです。
映画「キングダム」公式サイト https://kingdom-the-movie.jp/
まんがキングダム(超絶オススメ)
漫画は本当にオススメです。
城山は社会人になってからまったく漫画を読まなくなりましたが、
キングダムだけは、
もう5回以上読み返しています。
こんなに読み返したのは、
キングダムか鑑定士試験のテキストくらいです。
まじです。
まだ読んだことがない人が羨ましい、
またあの、読み始めたら止まらないという経験ができるのだから。
それくらい羨ましいです。
まずは1から、
16を過ぎるころには病みつきになっているはずです。
民王(オススメ)
これはオーディブルっていうアプリで聞きました。
総理大臣たるパパと、ドラ息子が入れ替わるというファンタジーなのですが、
それはそれで面白かったです。
オーディブル(オススメ)
オーディブルというアプリですが、
本に触れたい、でも読むのはめんどくさい、
そういう人にぴったりです。
Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)|最初の1冊は無料|Audible.co.jp公式サイト https://www.audible.co.jp/
さいきん、オーディブルを利用して、
読まず嫌いだった「三国志」に挑戦中です。
さて、最後までたどり着けるのか。
良質なアウトレット
言いたいことは、
本を読んでも映画を見てもなにをしても、
いかに自分の頭の中で想像が膨らむか、です。
文字を読めばその風景が思い描けるか、
映画を見ればその後のストーリーを自分で展開できるか、
などです。
それが良質なアウトレットにつながっていくわけですからね。
おわりに
実はブログを開設してから1年が立ちまして笑
これもいつも読んでくれている皆様のおかげです。
いつもありがとうございます。
これからも比較的意識高めに続けていきたいと思っております。
今後ともよろしくです。