不動産鑑定士のブログ 〜坂の上の雲〜

更新頻度が比較的高い不動産鑑定士のブログです。ためになる情報を発信していきます(たまに下ネタも。)。

【第285回】インドネシア首都移転

こんにちは、城山です。

 

 

はじめに

先週ニュースになっていましたが、

これ、すごいことですよね。

首都移転です。

 

インドネシア、悲願の首都移転構想:日経ビジネス電子版 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/083000642/

 

インドネシア首都移転決定 巨額費用に反発も過密回避へ大なた  - 産経ニュース https://www.sankei.com/world/news/190902/wor1909020014-n1.html

 

首都は現在ジャカルタですが、

東カリマンタン州に移転します。

大移動です!!

なんかロマンがありますよね!

f:id:buzzlife1207:20190903091952j:plain

ジャカルタと東カリマンタン

直線距離にして約1,200kmも離れています。

日本でいうと、東京から奄美大島くらい離れています。

 

なんか、、想像つかないですね。

 

日本で、東京から奄美大島くらい離れたところに首都移転って。

 

福岡から青森も同じくらいの距離です。

 

いずれにしろ半端ない距離感ですね。

 

首都移転の理由

記事にはこう書かれています。

 

ジャカルタの人口(約1000万人)と面積(約700平方km)は東京23区とほぼ同じだが、都市機能は劣る。

公共交通機関が未発達のため市内には自動車があふれ、

世界最悪ともいわれる渋滞が発生している。

改善を図ろうにも人口が密集しているため「道路一本通すのも容易ではない状態」(日本政府関係者)だ。

さらに地下水の過剰なくみ上げなどにより地盤が沈下しており、都市は水没の危険にさらされている。 

 

圏域人口が3千万人を超えるジャカルタは、交通渋滞や大気汚染が長年の課題となってきた。

渋滞が生む年間の経済的損失は約100兆ルピア(約7500億円)。

違法な地下水採取が原因とされる地盤沈下も深刻で、2050年には市域の35%が水没するとのデータもある。

 

 つまり世界最悪レベルの首都だ、ということですね。

でも1,200kmも離れたところに首都移転なんて、

随分と思い切った決断ですよね。

歴史に長残りますよね。

 

決断したジョコ大統領は、ことし2019の6月に再選を決めており、

これも首都移転を決断するきっかけになったのかもしれません。

 

いままで何人の大統領も、首都移転したかったができなかった。

悲願達成ですね。

 

ただし、首都移転はめちゃくちゃカネがかかるはずです。

概算で3兆5千億円とのことです。

 

一方、日本の国家予算は一般会計100兆円程度、

特別会計は200兆円規模だと言われており、

合計で日本の国家予算は300兆円くらいと言われています。

 

そう考えると、大したことないような・・・・

という気もしますね。。

 

道州制

こう見えて、城山は大学時代の研究で、

道州制とかをスタディしておりました。

 

道州制っていうのは、

全国47の都道府県を、
地域ごとに「道」又は「州」に再編成する事です。

現行の都道府県制度を廃止して、

複数の都道府県を統合した面積規模を持つ広域行政体をつくり、

自立のための権限を与える制度ですね。

 

っていうのも、

いまの国の形だと、災害があったときに大変です。

東京がやられたら日本は終わりです。

政治も経済も中心が東京にある。

 

たとえば怪獣が東京にやってきてめちゃくちゃやれば、、、

という映画がありましたね。

 

シン・ゴジラ

シン・ゴジラ

 

 

例えばアメリカでも

政治の中心はワシントン、

経済の中心はマンハッタン、

その他シカゴ、ロサンゼルス、etc

と機能が分散しています。

 

インドネシアも、

政治の中心は東カリマンタン

経済の中心はジャカルタ

という感じになるようです。

 

首都建設

不動産的には、

首都周辺の地価が値上がりし不動産鑑定士のしごとは忙しくなるでしょう。

インドネシア不動産鑑定士のしごとがあるのか知りません。

新首都の利用開始は24年ですからあと5年程度です。

それまでにどんな街になっていくのか楽しみです。

ディベロッパーが大活躍するとか、

日本企業が新たな提案をするとか、

期待したいですね。

 

おわりに

災害に対して日本人の意識も高まってきていると思います。

ですが、正直言って、地震があったら少なくとも1万人くらいは

シンじゃうんでしょうね。

 

首都直下地震 被害想定 死者約2万3000人|日本列島 どこで何が起きるのか|災害列島 命を守る情報サイト|NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_05.html

 

記事では、

建物を耐震化して、火災対策を徹底すれば死者は10分の1の2,300人に減らせると対策の効果も示されています。 

 とありますが、いろいろあって1万人くらいになるでしょう。

そして死ぬのはどんな人か。

 

下流の人たちではないでしょうか。

 

上級国民/下級国民 (小学館新書)

上級国民/下級国民 (小学館新書)

 

 

東京って、色んなものが集まっていて、

面白い人がいて、

美味しい食事があって、

面白い街があって、

ヒト・モノ・カネが日本で一番集まる街です。

 

選択と集中という意味では、

東京に何もかも集めるのはいいことかな、

と思うこともあります。

 

でも東京がやられると日本が止まってしまうので、

例えば首都圏を広げるとか、

もう少し分散させるとか、

そのために土地利用をどうにかして促進するとか、

売買とか賃貸をやりやすくするとか、

そういった工夫は不動産鑑定士の頭脳から

提案してみるのもいいですね。

 

では。