不動産鑑定士のブログ 〜坂の上の雲〜

更新頻度が比較的高い不動産鑑定士のブログです。ためになる情報を発信していきます(たまに下ネタも。)。

【パワハラ上司その④】叩き上げか、複数の仕事か

こんにちは、城山です。

台風が関東地方に接近していますが、

暑いですね。。

 

今朝、こんな記事を読みました。

50歳で出世できず、憂鬱な人に教えたい心得(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180807-00231109-toyo-bus_all

 

かんたんにまとめると、

「出世だけが人生じゃないぜ」

という江上剛さんの記事です。

江上 剛|タレント|プロフィール|オフィス・トゥー・ワン http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=83&name=Go_Egami

会社人生、五十路の壁 サラリーマンの分岐点 (PHP新書)

 

この記事の中で私の琴線に触れたのは、

「無能なやつほど出世する」

「嫌われれているやつほど役員になる」

というところです。

 

そうそうそう!と、唸ってしまいました。

 

なぜか。

出世していくにつれて会社員は無能になっていく、と。

なぜか。

無能にならないと出世できない、と。

なぜか。

あまりに有能だと上司は嫉妬し間違いなく潰しに来る、と。

無能なやつは、この上司の嫉妬をかいくぐるずる賢さが必要だと。

 

ふむ。

みなさん、このずる賢さ、ほしいですか?

 

経営トップのまわりはみんなずる賢いやつだらけ、

そんな会社、いつかは会社ごと潰れちゃうんじゃないでしょうか。

 

有能な人は、会社のためを思って活躍するのに、

上司に疎まれ潰される、

その一方ずる賢いやつは順調に出世し会社を蝕む、

 だったらそんな組織潰れてしまえ。

 

正論でしょうが、青臭い、と一蹴されそうですね笑

 

■労働者の4分類

個人的に、すべてのサラリーマンに当てはまると思っているのですが、

みなさんにも思い当たる節があるのではないでしょうか。

周りの人たちを当てはめてみてください。

 

有能な働き者=エース、どんどん働け。

有能なナマケモノ=管理職に向いている。

無能なナマケモノ=そういう人も、会社には必要だ(パレート最適)。

無能な働き者=一番ジャマ、会社を破滅に追い込む。

 

パレートの法則 -サポート役として重要な8割の人材 | プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/3855

 

■さて、前回の続きです。

 

www.buzzlife1a0312758.com

 

 前回は、「やつ」のことを書きました。

やつはいわゆる「無能な働き者」です。

熱意はあるんですよ。

一応肩書は取締役ですし。

 

ただ、

能力がないトップが熱意だけで突っ走ると、組織は崩壊します。

 複合的な判断ができないんですよね。

 

■叩き上げか、複数の部署か

会社員って、

いろんな部署を経験する人と、

ある特定の部署でのし上がっていく人、と

2パターンありますよね。

 

複数の畑を渡り歩く人と、

営業叩き上げ!という人。

 

それぞれいいところと、悪いところがありますよね。

 

複数の畑を渡り歩いてきた人は、

浅く広くいろんなことを知っているから、

判断や決断するときに、視点が幅広い。

一方、

知識が浅いから、

ある特定の分野に精通していない分、判断を誤る可能性もある。

 

叩き上げの人は、

その他の分野のことの知識は全然ないから、

いざ複合的な視点での判断を求められると、使えない。

一方、

経験と知識は他の追随を許さないので、

特定の分野での判断では能力を発揮する。

 

■叩き上げの典型例

ふむ、自動車畑を邁進してきたのですね。

blogos.com

 

これ、悪いパターンですよね。

(当然ですが、直接会ったことはありませんので、性格とかはわかりません。)

みなさんにも読んで頂き、感じて頂きたいと思います。

 

それよりも、

自分をブランディングして、

有能な働き者になって、

好きな仕事をして、

色んな会社から必要とされることですよね。

「年収100万円の差」なんて意味がない。自分の名刺代わりになる仕事の方が大事――スタートトゥデイ 田端信太郎×サイボウズ 青野慶久 | サイボウズhttps://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001491.html

 

■終わりに

今日は話題がとっ散らかってしまいましたが、

「転職の思考法」にもにも全く触れていませんね笑

不動産鑑定士もまったく関係ない笑

ですが、今日はこんなところで。

 

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言 (NewsPicks Book)