不動産鑑定士のブログ 〜坂の上の雲〜

更新頻度が比較的高い不動産鑑定士のブログです。ためになる情報を発信していきます(たまに下ネタも。)。

おせち料理と鑑定士

城山です。

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

 

読者の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

いろんな過ごし方があります。

 

実家に帰省するもよし、

旅行に行くもよし、

ぼっち正月するもよし。

家族と過ごすより一人で。ぼっち正月という新しい年末年始の迎え方 | BUSINESS INSIDER JAPAN https://www.businessinsider.jp/post-182346

 

SNSを見ると、

今年の目標を書き込む

意識高い系の人がいます。

 

このブログも意識高い系筆頭として、

一発目の記事として

ふさわしい内容にしたいと思います。

 

 

おせち料理

みなさんおせち料理好きですか?

城山はぶっちゃけ嫌いです。

 

肉魚煮物焼物生物果物汁物ごちゃまぜで、

いくらキレイに盛り付けようと、

カオス

としか思いません。

f:id:buzzlife1207:20190101141015j:plain

それぞれ別に出してくれ

 

おせち料理にも意味がある

意味があるらしいのです。

興味があったら見てください。

 

おせち料理の意味ってなに?」おせち料理の意味と由来、ルール | 東京ガス ウチコト https://tg-uchi.jp/topics/3424

 

意識高い系の読者の皆さんは、

こんなリンク先に飛ばないですよね。

 

以下、

城山的おせち料理の捉え方です。

 

■黒豆

「マメに働けるように。」

とのこと。

 

マメに働く?

そんなのめんどくせぇ

いかにサボるかが至上命題です。

 

いかにサボるか=イノベーション

です。

 

マメに働いて、

こき使われて、

いいところはクソ上司に全部持っていかれて

何がいいのでしょうか。

 

これは黒豆が不動産鑑定士

洗脳しようとしているのです。

 

低賃金で長時間拘束し、

誰も読まない鑑定評価書を

書かせようとしているのです。

 

黒豆=クソ上司の象徴です!

黒豆など絶対食べてはいけません!

 

■かずのこ

ニシンの腹子である数の子は、

 二親(にしん)の子に通じ、

  卵の数が多いことから

「子孫繁栄」を願う。」

 

かずのこは食いまくりましょう。

そしてヤリまくりましょう笑

 

このブログを読んで、

一人でも多くの鑑定士さんが

産まれることを祈っております。

 

■れんこん

「穴が開いているので将来の見通しがきく。」

 

不動産鑑定士の将来など見て

どうするのでしょうか。

 

仮に将来の見通しがきくとして、

そこには明るい未来が

待っているのでしょうか?

 

明るい未来がある前提で、

見通しがきくと言ってもらいたい!

 

穴だらけの将来だったら

責任をどう取ってくれるのでしょうか。

 

そんな無責任なれんこんなど

食べる必要ありません!

 

■えび

「えびのように腰が曲がっても平気」

 

そんなこと言っているから、

いつまで立っても老鑑定士は引退しないので、

若手に仕事が回ってこないのです。

 

腰が曲がっても平気などと言わず、

さっさと引退してください。

 

「脱皮することから出世の意味」

皮は中1くらいでムケたので大丈夫です。

 

以上、やはりエビも食べる必要はありません。

 

■田作り

片口イワシの稚魚を干して、飴炊きにしたもの。

片口イワシを農作物の肥料として使った田畑が豊作になったことにちなみ、

五穀豊穣を願います。「五万米」の字を当て「ごまめ」と呼ばれることもあります。

 

農作物が豊作だろうかそうじゃなかろうが、

鑑定士にはあんまり関係ありません。

 

子作りでもしましょう。

 

■かまぼこ

「初日の出っぽい」

赤は魔除け、白は清浄の意味

 

もうちょっとセクシーな

意味にすればいいのにね。

赤は女性の唇、

白は花嫁様

など。

 

人間の生殖活動の象徴として、

赤が女性の生理血、白が男性の精液を表す、

とかそのまま書いちゃうとちょっと生生しすぎるけど。

 

■伊達巻

形が巻物に似ているため、知識が増えるようにとの願い」 

 これはいいですね。

 

インプットを増やし、

アウトプットも増やし、

相互作用により発展していきましょう。

 

■昆布巻き

「こぶ」は「よろこぶ」に通ずるとして、縁起が良い

 

こぶじゃなくて、

こんぶ

ではないでしょうか。。

 

昆布だしで、鍋でもしましょう。

何も思い浮かばなかっただけです。。

 

■栗きんとん

栗は昔から「勝ち栗」と呼ばれる縁起もの。

きんとんは「金団」と書き、

黄金色に輝く財宝にたとえて、

豊かな1年を願う料理」 

 

仕事量はそのままで、

お給料だけ上げてほしいですね笑

 

昇格して嬉しいという人は、

その分仕事量や責任が重くなるのですが、

それでもいいのでしょうか。

 

昇格した給料分より、

仕事量や責任が重くなり、

バランスしないと思うのですが、、、、

 

■たたきごぼう

「地中深くに根が入っていく牛蒡のように、

深く根をはり繁栄することを願います。」

 

しっかりするのはいいことですが、

深くなくてもいいので、

浅く広くたくさん根を張ることが大事なのではないでしょうか。

 

いくら長くてもまっすぐでも、

一本しかなかったら、

引っこ抜かれて終わりです。

 

仕事も女性も

色々と手を出していきましょう。

 

www.buzzlife1a0312758.com

 

紅白なます

上とかぶりますが、

とりあえず紅白はめでたいんです。

赤ちゃん、赤飯=めでたい、

白装束=死

 

だったら紅白じゃなくて

紅だけでいいじゃん!!!

 

鑑定評価書も紅い表紙とかに

すりゃーいいのに。

目立つし。

 

■煮物

山の幸を中心に、

 家族が仲良く結ばれるように煮しめ(煮物)を入れる」 

 

これはそうですね。

仲良しで悪いことはありません。

読者の皆さんとも

仲良くやっていきたいと思います。

 

■おわりに

正月から一部いきなりひねくれた文章になってしまいました。

 

「食べてはいけません」とか書きましたが、

冗談ですよわかりますよね笑

 

なんでもそうですが、

あえておせち料理にせず、

エビならエビフライにするとか、

昆布だしのお鍋にするとか、

マメならナッツを食べるとか、

いろいろ工夫できるはずです。

 

今年もこんなテンションで

毎日楽しくやっていきたいと思っております。

では。