不動産鑑定士のブログ 〜坂の上の雲〜

更新頻度が比較的高い不動産鑑定士のブログです。ためになる情報を発信していきます(たまに下ネタも。)。

第11回 全答練(不動産鑑定士 全国公開模試)の最悪の結果を披露。

f:id:buzzlife1207:20180702115150j:plain

皆さん、わかりますかこれ。

 

恥を忍び、耐え難きを耐え、合格した今だからこそ言える(出せる)成績表です。

 

総合順位でだいたい100位以内じゃないと合格できないと言われていましたが、

なんと「359位」!!!

合格なんて絶対無理!!笑

 

総合判定は恐るべき「E」!!!

 

イイ!じゃなくて、E

まじ残酷です。

 

 

ちなみに以下、一問につき50点、計100点満点で考えます。

 

民法から見ていきましょう。

というか、民法は難しいから、まあ上位50人の平均くらい取っておけばおKなところ、、

問1 10点!

問2 12点!

判定 E!

ただし、22点も取れているなら、自分的には全然OKです。

(よく22点も取れたな。。。)

 

「基本的知識が不足しています。」いや~そのとおりです。

 

つぎ、経済学。

いちおう、経済系の学部卒ですが、マクロもミクロもわかりません。

でも比較的、得意な方でした。

 

問1 27点!!けっこういい!!

平均よりは高い!奇跡。

問2 22点!これも平均より高い!

 

でも科目別順位は167位。D。

上位50人が60点を取っているので、結構簡単な問題だったんでしょう。

 

「基礎力に不安があります。」いや、不安しかないです。

 

 

つぎ、会計学

問1 5点!? やばすぎる!

問2 20点! なんでだ!?

 

ここで、上位50人が60点取ってて、ということは、

簡単な問題だったんだと思います。

 

「会計的思考に慣れるのが先決です。」いや、慣れるって、、もう試験直前なんですけど。。

 

次、鑑定理論の論文から。

 

合計67点!すごい!

 

しかし、平均87点、上位50人平均が123点。

 

ほぼダブルスコアつけられています。

どーしようもありません笑

 

「精一杯努力して下さい。」優しい・・・涙

 

最後に演習問題。

29点!

平均が44、上位50人が63点。

 

 「基本パターンが未習熟です。」と書いてありました。

そう、未習熟、です。

 

 さて、

合計得点が192点、素晴らしい成績です。

 

平均点が232点、上位50人平均が352点。

 

この圧倒的な劣等生の成績をみてわかるでしょう。

 

ここから合格までたどり着いたのだから、

 

この合格体験記、読む価値があると思いませんか?

 

要説不動産鑑定評価基準と価格等調査ガイドライン

要説不動産鑑定評価基準と価格等調査ガイドライン