不動産鑑定士のブログ 〜坂の上の雲〜

更新頻度が比較的高い不動産鑑定士のブログです。ためになる情報を発信していきます(たまに下ネタも。)。

鑑定理論

【第357回】香港は1番目、東京は3番目に物価が高い都市?

香港と東京の物価、そして香港動乱の理由について解説します。

【第356回】ソウルの新バス停、無料Wi-Fiや携帯電話の充電器を設置

彼の国は、鑑定理論と違って歴史を自由に書き換えまくりです笑

【第354回】英国の学生の31%、大学は十分な価値がないと述べる

これも、自分を小石と思えば大学はいい場所だなと思うし、自分をダイヤモンドだと思えば大学は行く必要のない場所だな、と思いますよね。

【第351回】バリで井戸に閉じ込めれた旅行者、6日後に救助される

ゴミだらけの街、タバコがどこでも吸える風潮、トイレの悪臭、濃厚すぎる人間関係、教師の暴力、男尊女卑の強い時代、週休1日……そして野良犬。

【第350回】自転車通勤で心臓病やガンのリスクが低下?

昔、あるディベロッパーの採用面接で「例えばあなたが都心で再開発をする際に、どんなアイディアがありますか?」みたいなことを聞かれました。

【第349回】ベルギー、「ヘルピー・アワー」でバーをサポート

1杯のために2杯分のお金を払うことで、お気に入りの店をサポートできること。それがヘルピーアワー。

【第348回】オフィス不要論を考えると恐ろしくて夜も眠れない。その2

我々不動産鑑定士は、予測の原則を使いましょう。

12億円の一時金がほしい!(っていうか一時金ってなによ?)

敷金とか礼金とか保証金とかあるじゃん? 払うのムカつくじゃん? でもオーナー側としてはほしいじゃん? それぞれを少し深く考えてみた。これをそのまま解答用紙に書くと加点される。

鑑定理論各論第3章のまとめ

みんな大好き証券化不動産ですよ。 もうDCFできましたか?

鑑定理論各論第2章のまとめ

各論第二章はやっぱり後回しになっちゃうよね。

鑑定理論各論第1章のまとめその2

このあたりが専門職業家っぽいよね。鑑定理論各論第1章のまとめその2です。 演習問題を解くことが大事だよ。

鑑定理論各論第1章のまとめその1

開発法、底地、借地権について

鑑定理論第9章のまとめ

鑑定評価報告書とか。

鑑定理論第8章まとめ

土壌汚染とか、確定と確認とか。鑑定理論第8章

収益還元法その2

土地残余法など。

収益還元法その1

みんな大好き収益還元法!

取引事例比較法(マーケットアプローチ)

取引事例比較法で絶対抑えるべき論点。人間は無意識のうちに、人と人を比べ、自分と他人を比べているのさ。

原価法(コストメソッド)

原価法は、再調達原価と減価修正、そしてそれらのまとめ方をインプットしておく。

鑑定理論第六章のまとめ

鑑定理論第六章、地域分析と個別分析、最有効使用。同一需給圏について。

鑑定理論第五章のまとめ(その2)

価格時点と価格の種類。マウンティング女子の想定上の条件。

鑑定理論第五章のまとめ(その1)

鑑定理論第五章のうち対象確定条件など。

鑑定理論第四章のまとめ

不動産の価格の高いor安いには、なんと法則性がある!

鑑定理論第三章のまとめと暗記方法

つまり価格形成要因についてわかりやすく解説だ!!

鑑定理論第二章のまとめ(その3)

不動産鑑定評価基準の第二章の商業地とか住宅地、見込地とか。

鑑定理論第二章のまとめ(その2)

基礎の基礎「更地」そして更地vs建付地からの借地権と底地。定義と比較と評価について。

鑑定理論第二章のまとめ(その1)

第二章の前半(種類/種別/類型/地域など)のまとめです。

鑑定理論第一章の出そうなところのまとめ

鑑定理論第一章の出そうなところをまとめてみた。